2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

発電時の二酸化炭素排出量増加

電気事業連合会の発表によりますと、2005年度の 1kw発電する時に排出する二酸化炭素の量(排出原単位) が前年度より増加したそうです。 原因は石炭火力発電が増えたから。石炭火力発電は重油に くらべて二酸化炭素発生が多いのだそうです。 ・ 20…

3.9GREENSTYLE

サンキューグリーンスタイルと読みます。 林野庁が提唱しています。 ・ 日本は京都議定書で二酸化炭素排出量−6%を約束しました。そのうち 3.9%分を森林による吸収に頼ることになっています。 それを達成するためには、私たちは国産木材を年間2500…

梱包材の検疫

以前から木材を輸入する際には植物検疫が必要でした。 目的は木材にくっついてくる微生物、主にキクイムシの類 が国内に入るのを防止するためです。 輸入検査をして微生物が見つかると消毒しなければなりません。 従来は木材製品(合板、製材品など)は検査…

名古屋城、本丸御殿

名古屋城の天守閣の隣に本丸御殿(殿様の住まい)が 有りました。太平洋戦争の空襲で天守閣もろとも焼失 してしまいました。 その際、襖絵などの美術品は疎開していたため焼失を 免れています。 天守閣は再建されましたが、本丸御殿はまだ再建され ていませ…

木くず利用

農林水産省から「H17、木質バイオマス利用実態調査」 の結果が公表されました。 ・ 発生量 1078万立方メートル 利用量 1020 〃 利用率 94.6% もはや、木くずは余り物ではなくなった状況がはっきり しました。 原因はもちろん原油の高騰、そ…

中国・増値税

中国では商品の売買に増値税というのがかかります。 ほとんどのものが、税率17%です。 その商品が輸出されることになると還付されていま した。その還付率が引き下げられるようです。 ・ 中国は日本へ木材や炭を大量に輸出しています。 それらの多くが、…