2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

木材需給

林野庁から平成17年木材(用材)需給見込み(まだ確定値でない) と平成18年見通しが公表されました。 ・ 平成17年 需給 8631万㎥(前年比96.1%) うち国産材 1746万㎥(前年比105.5%) 自給率 20.2% 平成18年 需給 864…

貿易統計

平成17年の貿易統計が発表されました。それによりますと 全国輸出入総額は 122兆5000億円 取り扱い上位5港は 名古屋港 12兆3000億円 東京港 10兆8000億円 横浜港 10兆5000億円 神戸港 7兆6000億円 大阪港 5兆9000億円…

政府はバイオマスの利用を勧めています。 それに加えてこの原油高。 工場のエネルギーにバイオマスを利用しようとする動きが 活発になっています。 日本でバイオマスといえば、木材、そして木質廃棄物です。 ・ そういうわけでバイオマス(=燃料チップ)の…

国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律 (グリーン購入法)がこの4月に改正されます。 政府等が公共工事に使用する資材の調達について、環境 に配慮した製品を優先させるという法律です。 ・ その法律に持続可能な森林から、合法的に調達された …

海外旅行から帰った時、空港で色々な入国手続きがありますが、 その中に植物検疫もあります。植物を持って帰る人は少ないので あまり目立ちませんが。 目的は植物にくっついて有害な微生物などが侵入しないように チェックするためです。 ・ 木材の輸入でも…