名古屋城、本丸御殿

名古屋城天守閣の隣に本丸御殿(殿様の住まい)が
有りました。太平洋戦争の空襲で天守閣もろとも焼失
してしまいました。
その際、襖絵などの美術品は疎開していたため焼失を
免れています。
天守閣は再建されましたが、本丸御殿はまだ再建され
ていません。


以前から名古屋の木材業界を中心にして、純木造で再建
しようという運動が展開されていました。

その再建が本決まりになりました。
この夏、それに使用される桧が木曽の山中で古式どおり
の方法で伐採され、そして先日、栄・久屋公園でその桧
が披露されました。
諏訪大社御柱祭りにならって、立てられました。

着工は2年後。
現在、工費にあてる寄付金を募集しています。

余談ですが・・・
木曽で桧を伐採した際、木曽川で筏流送の再現をして
くれ、というご依頼がありましたが、お断りしました。
だって、無理ですもん。ダムがあるし。
その場で川面に下ろして、また引き上げるだけでは意
味ないし・・・。