2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

業界の話題

木材業界がいろいろな話題で花盛りです。 たとえば 1.南洋材の品不足、値上がり (森林の枯渇と伐採規制のため) 2.合板原料の転換 (南洋材から針葉樹や国産杉へ) 3.木質燃料の品不足 (国によるバイオマス推進と原油の値上がりのため) 4.中国の木材輸入…

木材輸出

日本は木材輸入国です。国内需要の約80%を輸入に 頼っています。 一時期、南洋材を原料にした合板が米国へ輸出されて いましたが、それ以外は木材を輸出することはありま せんでした。 ・ とこが最近日本各地から国産材の輸出が始まりました。 行き先は中…

センリョウとマンリョウ

混同しやすい樹をもう一組。 どちらも高さ1〜2mまでの低木です。赤い小さな 実をたくさんつけます。 この2種の樹は外観は似ていますが科名も違う全く 異なった樹です。 マンリョウの方が少しだけ大きくなります。 ・ 冬にきれいな実をつけるのと、名前が…

米栂

この樹には2通りの読み方があります。ベイツガ と コメツガ。 そしてこの2つは樹種が違います。 ・ ベイツガと読むと米国産の樹。現地名ヘムロック。日本に輸入された 時、引き肌や用途が日本産のの栂と似ているため米栂という名前をつ けられました。 同…