政府はバイオマスの利用を勧めています。
それに加えてこの原油高。
工場のエネルギーにバイオマスを利用しようとする動きが
活発になっています。
日本でバイオマスといえば、木材、そして木質廃棄物です。

そういうわけでバイオマス(=燃料チップ)の需給が逼迫
する恐れが出ています。
需要(工場の燃料として使用する木材の量)が増加する見
通しなのに供給(燃料チップの生産量=木質廃棄物の排出量)
は変わっていないためです。

将来の原油不足、食料不足が心配されていますが、木材不
足が以外に早くやってくるかも知れません。

その対策は・・・今から木を植えること。