バイテク時代

バイオテクノロジー産業が第3段階に入っているそうです。

第一段階は、遺伝子操作による医薬品。
1982年に遺伝子組み換えインスリンが発売されたのが
口火を切りました。
・・・これを「レッドバイオ」とよびます。

第2段階は、遺伝子組み換え農作物。
1994年に商業栽培が始まりました。
・・・これを「グリーンバイオ」とよびます

第3段階は、生分解性プラスチックなどの工業製品。
現在、どんどん新しい製品が発表されています。
・・・これを「ホワイトバイオ」といいます。

宮田満氏(日経BP社バイオセンター長)稿より

グリーンは解りますが、なぜ医薬品がレッドで工業品が
ホワイトなんでしょう?

当社も「木質廃棄物からバイオエタノールを作る研究
を始める」と皆さんの前で大見得を切ってきたので
がんばらねば!