アジアでのバイオマス会議

先日、アジアにおけるバイオマスについての国際会議に
出席された方のお話をうかがいました。
私が行ったわけではありません。念のため。

アジアの地図を見ますとやはり国土の大きさのせいも
あって、中国とインドの荒廃地が目立ちます。
当地の人は荒廃地を「バイオマスを新たに生産できる
可能性のある土地」と言います。
なるほど。

そして日本に期待するのは、技術と資金。
アジアの資源と技術と安価な労働力を融合して、
バイオマス事業を進めよう、というわけです。

別の人も、最新の造林技術の紹介をしてくれました。

そうです。インドや中国の荒廃地を緑化すればCO2
問題もバイオマス供給も一挙に解決です。
ただ、問題は緑化には水が要る。
これの解決法はまだ見つかっていません。