バイオ燃料 その2

政府はガソリン節約のため植物体から抽出したアルコールを
一部ガソリンに混合する政策を進める、ということです。
混合割合は3%程度らしいですが、技術的には50%以上も
可能だそうです。

先日の日記で「サトウキビやとうもろこしで車を走らせる
のはもったいない」と書きましたが、
昨日の新聞に「人(食料)と車(燃料)の食料争奪戦」
という見出しが出ました。

確かにそのとおりですが、過激なご発言ですね。


8月29日追記
今日の新聞によりますと、
トヨタ車体が パリ・ダカールラリー にバイオディーゼル燃料
で参加する予定だそうです。
人と車の食料争奪戦、車の側は本気のようです。

バイオディーゼル燃料:ディーゼル車用の軽油に代わるもので
食料も原料になりますが、廃てんぷら油など廃油を改質して使う
方法があり、そちらに向かうべきでしょう。