木材輸出

日本は木材輸入国です。国内需要の約80%を輸入に
頼っています。
一時期、南洋材を原料にした合板が米国へ輸出されて
いましたが、それ以外は木材を輸出することはありま
せんでした。

とこが最近日本各地から国産材の輸出が始まりました。
行き先は中国。樹種としては桧と杉が主です。
中国での用途は、中国内での消費(住宅部材)と、
中国で製材などの加工をして再び日本へ返す、という
2通りあるようです。

日本の国産材業界では、杉、桧の需要開発に取り組ん
でいますが、大きな需要先が開拓できました。