熱田神宮

もうすぐお正月。熱田神宮も初詣でにぎわうでしょう。

熱田神宮は平成25年に創立1900年を迎えます。
皇位継承の印である、三種の神器の一つ、草薙の剣が祭られ
ている由緒ある神社です。
社殿は先の戦災で焼失し、昭和30年に再建されたものです。
その本殿は、式年遷宮で古殿となった伊勢神宮の正殿を譲り
受けたものです。それは昭和4年の第58回式年遷宮で伊勢
神宮に建てられたものだそうです。

再建から約50年、熱田神宮社殿の損傷が著しく、改修工事
が始まります。
来年着工し、平成21年秋の竣工です。
総事業費35億円。現在奉賛金を募集中です。

一方、伊勢神宮は20年に一度、平成25年の第62回
式年遷宮にむけて、一連の行事が始まっているのはご承知の
とおりです。